コンテンツへスキップ

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日は偶然にも2人とも黄色の服を着ていました。
both wears yellow todayだって!
でもそれを言われたときには私のところにはまだ先生の画像が表示されてないのよね。
いつも私の方が遅れて画像が表示されるのは何でだろう?
いつも先生の方が表示されるのが早いのよね。

今日は私の一番の苦手なパート!
がんばってReviewしたおかげで無事にクリアしました。
でもまだまだ私の苦手な部分がたくさん残ってるのよね。
がんばって身につけなきゃ。

[ad#center1]

今日もLingual BoxのレッスンはVia先生のレッスン♪
最近Via先生は土日にレッスンがあるので金土日とレッスンを続けて取ることができます。
Lingual Boxでは新しい先生のレッスンも少しずつ増えてきているので他の先生も
ちょっと取ってみようかな。
でも、慣れた先生のレッスンがあるとどうしても慣れた先生のレッスンを取ってしまうのよね。

今日は周りでパーティがあるみたいで先生に何度か「うるさくない?」って聞いてきました。
先生が使っているのはマイク付のヘッドフォンなので周りの雑音はあまり入ってこないのでいいですね。

今日はレストランでの会話のレッスン。
ディスカッションの中でこう言う質問がありました。
In your opinion, which country had the best food?
もちろん私は「和食」と答えました。
すると先生は「日本食は確かに美味しいね。でも私はフィリピン料理が好きだけど、
日本から来た人はフィリピン料理は美味しくないって言うの!」って笑ってました。(笑)
フィリピン料理って確かにあまり美味しいとは聞かないけど、一度食べてみたいな。

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日は着信早々先生が「レッスンの前まで寝てたの?」
って聞いてきてなぜか私の目が小さく見えるから眠いのかと
思ったって言ってました。
目が小さく見えると眠そうに見えるのかな?(^^;)

今日はバーゲンで傘を買ったことをスモールトークで話しました。
その後レッスンを開始するも、昨日言われたところの1つ前のパートから開始に!
全く想像してなかったのでちょっと動揺してしまい、初めの数sentenceが
スムーズに言えませんでした。

何とか途中から立て直して何とか進むことができたけど、まだいきなり思っても
見ないことが起こると頭がついていきません。(^^;)
自然に切り替わるといいんだけどね。

[ad#center1]

今日もLingual BoxのレッスンはVia先生のレッスン♪
Via先生は昨日私がwill be doingとbe going toの違いにイマイチ納得していなかった
ことに気が付いていて、今日もレッスン前にまだ納得してないからもう一度
違う説明をするねって言ってくれたので、どう使い分けるのか聞いてみました。

すると、will be doing は例えば
I will marry you.
は会話の途中などで結婚を決めた場合。(まだ決定していない、変更の可能性あり)

I am going to marry you.
はすでに親へ紹介、結婚式の日が決まっているなど。(すでに決定してる)
でも It depends. と言っていたので必ずではないけどこんな感じで使い分けるって
教えてくれました。
なるほど、これでスッキリしたわ!

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日は珍しくレッスンの直前にポメロをつまんでいたようです。
見せてくれて「pomelo」だって教えてくれました。
pomeloの歌がフィリピンにはあるようで、先生が鼻歌で歌ってくれました。(笑)

今日のレッスンは複数の「s」が抜けまくり!
先生に何度も注意されて、何度も言い直し!
汗かきまくりのレッスンでした。
何でこんなに抜けまくるんだろう?
もっと気を付けないとダメですね。

[ad#center1]

Lingual Boxのレッスンは今日はVia先生のレッスン♪
昨日will be doingと言うの文法を習ったんだけど、be going toと何が違うのか
わからなかったので何が違うのか訊いてみました。
すると答えは「same meaning」とのこと。
でもどう使い分けてるのかを聞きたかったけど、どう質問してよいのかわからず。
もう少しして聞けるようになったら聞いてみよう。

Via先生はラーメンが好きなんだけど、今日は日本のシェフが作った本物のラーメンを
食べたって言ってました。
とっても美味しかったって!
写真を撮って私に見せてあげようと思ったのにカメラを忘れちゃったんだって。(笑)
とても残念がってたわ。

ラーメンとカレーを食べてカレーもとっても美味しかったって!
Via先生って本当にラーメン好きだわ!

今日のレッスンやフリートークで出てきたフレーズ
redundant ⇒ 余分
authentic ⇒ 本物の

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ