コンテンツへスキップ

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日はイチジクやハーブを育てていることを話しました。
イチジクはフィリピンにはないみたいで先生は知らないと言っていました。
figとチャットで送ったら画像をチェックしたみたいだけど知らなかったみたいです。
イチジクってどこにでもあるのかと思ってました。

先生は珍しく今日はお腹がいっぱいだって言ってたので何を食べたの?って
聞いてみたらバターケーキを食べたって言ってました。
本当にちょっとだけど、こうやって質問できるのは楽しいですね。

今日は先生のビデオが表示されず、しばらく待ったけど表示されてこなかったので
I can not see you.って言ったらビデオを表示するのを忘れていたようです。
DMEを始めたころはこんなこと全く伝えられなかったことを思うと
落ち着いて先生に見えないことを伝えられるようになったことは
ちょっとでも成長しているなって実感します。

[ad#center1]

今日のレッスンは練習したおかげでなんとかスムーズに進みました。
先生にも今日はスムーズに進んだねって言ってもらえました。

今日の日常会話レッスンはCelebrate と Congratulateの違いを教えてもらいました。
Celebrate = 特定の日や事柄を「祝う」こと。
 誕生日や記念日などの特定の日など喜ばしい出来事を祝う場合に使う
Congratulate = 人を「祝う」こと。
 昇進や成功・結婚など人が成しえたことに対して祝う場合に使う。
こんな違いがあったんですね。
知らなかったです。
この他にも祭日・国民的行事などを公的に祝うのは observe を使うそうです。

今日のレッスンやフリートークで出てきたフレーズ
productive day ⇒ 充実した一日
rain cats and dogs ⇒ どしゃぶりの雨
it doesn't ring a bell ⇒ 思い当たらない
It's a piece of cake ⇒ どしゃぶりの雨

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日はSkypeの着信があってコールを受けたとたん「問題が発生し・・・」でつながらず・・・
いつもはすぐに再コールがあるのに3分ぐらいコールがなかったのでおかしいなと思ってたら
先生のパソコンが私がコールを受けた途端にフリーズしたんだって。
だからパソコンを再起動したって言ってました。

前にSkypeをインストールしたまま使い続けると遅くなったり、ログインの状態が
おかしくなったりすることがあると聞いて、それからは毎月月初めにSkypeを
インストールし直しています。
昨日、レッスン終了後にSkypeをインストールし直したばかりなので私のSkypeが
きちんとインストールできてなかったのかと心配したけど先生のパソコンが
フリーズしたとのことのなのでよかったです。

今日は先生のパソコンを再起動したせいかどうかわからないけど、今までで
一番きれいにビデオが映ってました。
いつもは少し曇ったようになることが多いけど、今日はビデオの遅れもなく
サクサクと表示されてました。
いつもこうだとうれしいんですけど。

[ad#center1]

先生のカメラの位置がまた変わってました。
部屋が変わったのか聞いたらカメラの位置を変えたって言ってました。
今までと反対の方向が映るので別の部屋みたいに見えました。

今日のレッスンは後半でなぜか質問がまた頭に入ってこなくなり、wellをよく
忘れてしまいます。
時々こういうことが起きるけどなぜだかさっぱりわかりません。
すごくよく理解できるときとそうでない時の差が激しいわ~
もう少しコンスタントに理解できればいいのですが。
これって練習あるのみなんだろうな。
がんばろうっと。

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日のスモールトークで食後にビールを飲むの?と聞かれお酒は飲めないことを話しました。
お酒を飲むとどうなるの?と聞かれたので肌が赤くなるって言ったら
その方がキレイじゃない♪だって。

いつも先生に質問がなかなかできないんだけど、今日は先生がお酒を飲むのか聞くことができた♪
DMEでは答える練習はするんだけど、なかなか質問をする機会がないので質問するのは
ちょっと難しいです。
いつも質問しようと思いながらいつもすぐに質問できないのでタイミングを逃しちゃいます。
もっと質問がうまくできるようになって、もっと会話らしい会話をしたいですね。

[ad#center1]

今日のLesson79は私の一番苦手なパートだったのでがんばって練習したけど
なかなかスムーズにはいかないですね。
それでも何とかクリアしてホッとしました。
本当はホッとしちゃいけないんだけどね。

今日のレッスンでお小遣いの話が出てきて、お金を何に一番よく使うの?って
聞かれたので「DMEのチケット」って答えたら先生は笑ってました。
very good!って。

そういえばJ2先生が1か月ほど前に予約の画面から消えてどうしたのかと心配してたら
6月からまた戻ってて安心しました。
でも夜中の2時から4時半までのレッスン!
今までi talkは1時以降のレッスンがなかったのに2時からレッスンを開始するみたいですね。
夜中にレッスン受ける人いるんですね。

今日のLingualBoxの日常会話レッスンはChenee先生だったけど病気でHazel先生に
交代だとメールが来てました。
今日は回線がまだマシでなんとかレッスンができました。
Lesson3が終わって明日はLesson4に進みます。

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ