コンテンツへスキップ

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日は日常会話レッスンだけ受けました。
今日の日常会話レッスンはVia先生♪
今日も新しい単語を教えてくれました。

1日毎に教えてくれる単語が増えていたので今日もまた増えるのかと心配していただけど
今日教えてくれた単語はRemuneration、Noxious、Talismanの3つでした。
いつものように単語の意味を教えてくれて、例題とその後自分でsentenseを作る練習をしました。

Via先生の回線はいつも良好なのですが、今日は回線の状態が悪く、ビデオを使った
状態ではHazel先生の時のように「お互いの回線に・・・」のエラーが表示されました。
そこで私のビデオをOFFにすると何とか回線が復活。
先生には私のビデオをOFFにするって伝えてレッスンを続けました。

[ad#center1]

Vocabulary Activityと言って文章の空白部分を言葉で埋めるレッスンがあるのですが
これが意外と難しい・・・
普段会話をしていると普通に使っているsentenseなんだろうけど、使ったこと無いので
どういう言葉を埋めてよいのかすらわかりません。
先生が言葉を3つに絞りその中から選ぶように言われたのですが、それでもよく意味が
わからず、結局 give up って伝えて答えを教えてもらいました。
先生には笑われましたが・・・(^^;)

だって、このアンダーラインの部分を埋めろっていう問題だけどこんなのわからないよ~
I want to _________ my mom.
She’s a beautiful lady inside and out so I want to be like her someday.

正解は「circle of friends」なんだけど、聞けばなるほどとわかるけど
これを質問されてもすぐに答えなんてわからないです。

というか、テキストのVocabularies / Idiomatic Expressionsに
こういったフレーズの説明があるのですが、そのテキストに記載している説明の
意味が今までよくわかりませんでした。
Lesson3に進んで今更なんですが、何度も何度も読み返して意味を考えて
やっとここに書いてる意味がようやく理解できました。

テキストに書いてある意味も把握できないなんて・・・
でも、やっと意味がわかったのでこれからはなんとかなりそうかな。

今日フリートークで出てきたフレーズ
Remuneration ⇒ 報酬
Noxious ⇒ 有害
Talisman ⇒ お守り

以下、本日のレッスン内容です。

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日はスモールトークで「Do you like attire?」と聞かれたのですが、
attire が tired に聞こえ「???」って思ってたら attire = cloths / dress と
教えてくれたのでようやく意味がわかりました。

listening はまだまだですね。
知らない言葉は特に聞き取りできません。
知らない言葉を聞いた場合、全く聞いたこと無い言葉だと「それってどういう意味?」
って聞けるのですが、似たような言葉があると知っている言葉で判断してしまうので
意味が「???」となってしまいます。
これはどうしようもないのかな?

今日のReviewも何とかスムーズに答えられました。
この辺りは何度もReviewしたからな~
やっぱり何度もReviewしたところはスムーズに言えるようになりますね。
でも、long sentense はやっぱりちょっと苦手・・・ 覚えられません。

[ad#center1]

今日のLingualBoxの日常会話レッスンはVia先生。
Via先生は今日も単語を教えてくれました。
今日はCounterfeit・Abhor・Placidの3つ。
はじめは1つだったのに2日目は2個、3日目は3個と言うことは日が経つにつれて
教えてくれる単語が多くなるのかな?
ってことは10日目には10個も一度に覚えるの?
それ無理だよ~! まぁそうなるかはわかんないけど・・・

Via先生は前に教えてくれた単語をきちんと覚えているか毎回確認してくれます。
そして前回教えてくれた単語を使って例文を作らされます。
DMEと同じで何度もこうやって使っていると覚えやすいですね。

今日のフリートークで出てきたフレーズ
attire ⇒ 服装
Counterfeit ⇒ 偽物
Abhor ⇒ 嫌う・見下す
Placid ⇒ 穏やか・平然

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

[オンライン英会話] ブログ村キーワード

今日も☆先生のレッスン♪
今日は前回あまり出来のよくなかったLesson75の初めのパートからReviewをやり直しました。
今回はがんばって練習したおかげで何とかスムーズに答えることができました。
でも、相変わらず細かい部分が抜けたりします。

今日は結構質問も聞きやすくあまりつっかえることもなく答えることができたけど、
いつもこんな感じで答えることができたらいいけど、こんな感じでスムーズに言える時と
質問があまりよく聞けず、何度聞いても頭に入ってこない時があって日によってすごく
ムラがあるんです。

何故かよくわからないけど少し前も質問がよくわからず、本で予め予習をしているのにも
かかわらず、何度か聞いてやっと質問を理解できたり、先生にどうしたの?って聞かれることが
たまにあります。

最近はかなり頭の中で日本語に変換することがなくなってきた感じです。
理解できない時は頭の中で日本語と英語が行ったり来たりするので、結果質問がわからなくなります。

以前は日本語に変換しないと意味がわからないので不安になるのか無意識に日本語変換が働いてましたが
最近はあまり変換しなくても理解できるようになったので頭の中はかなり楽になってきました。

[ad#center1]

そう言えば、話は変わるけど
今日LingualBoxのChenee先生がフィリピンでは1日に5回食事をするって言ってた!(@@)
breakfast,lunch,snack,dinner,midnight snackを食べてmidnight snackは夜中の12時を過ぎて
食べるのが楽しみなんだって!
Chenee先生はスマートなのでよく太らないな~って思いました。
☆先生も私のことあまり食べないってよく言うけど、フィリピンの人ってそんなによく
食べるのかな~?

昨日よくわからなかったgerundのobject of prepositionがまだよく理解できてないので
Chenee先生に質問して再度教えてもらいました。
するとpreposition(in,at,on etc.)+gerundがobject of prepositionって説明してもらって
ようやく理解できました。
文法って難しい・・・

 

ブログランキングに参加しています。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 英語ブログへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ