コンテンツへスキップ

フレンチプレスの美味しい淹れ方を写真でわかりやすくご紹介しています!

[珈琲] ブログ村キーワード

やっと美味しいフレンチプレスを淹れることができるようになったので、美味しいフレンチプレスの淹れ方をご紹介します!

今回はハリオ・カフェプレスを使ってご紹介します。

用意するもの  2人分(240ml)

  1. フレンチプレス  2人分サイズ
  2. 粗挽き琲豆  16g
  3. ドリップポット
  4. タイマー
  5. お湯(90℃ぐらい)
  6. 茶漉し(片付け用)

珈琲の分量はプレスの場合、1人分8g~10gで美味しく淹れれます。

珈琲豆を粗く挽く

フレンチプレスを淹れる場合は、珈琲豆を粗く挽いてください。
フレンチプレスはペーパドリップの様に細かい珈琲豆を漉してくれないので、細かく挽くと微分が舌に残り気になるので、できるだけ粗目に珈琲豆を挽きます。
挽き目はペーパードリップ用の挽き目より4つ~5つ荒く設定します。
今回はハリオ セラミックコーヒーミル・スケルトン MSCS-2TBを使いました。
ミルの調節方法はコーヒーミルの調節方法を参照。

[ad#center1]

フレンチプレスを淹れる

1.粗く挽いた珈琲豆をフレンチプレスの器具に入れます。
カフェプレスに珈琲の粉を入れる

2.お湯をドリップポットに入れ、ペーパードリップと同様に、少しのお湯を淹れて1分間蒸らします。
新鮮な珈琲豆だとこんなに珈琲が膨らみます。
(お湯を入れたらすぐにタイマーを4分セットします)
お湯を少し入れて蒸らす

3.タイマーが1分経過したらお湯を2人分の目盛りまでお湯を入れます。
お湯を分量のところまで入れる

4.目盛りまでお湯を入れたらスプーンで浮いている珈琲豆を静かに押さえて沈めます。
スプーンを2~3回まわし珈琲豆全体がお湯に浸るようにします。
ここでは混ぜすぎないように気をつけましょう!
軽く混ぜたらプレスをセットします。
上に乗せておくだけで、まだ下げないでください。
プレスをセットし、4分待つ

5.4分経過したら静かにプレスを下げて珈琲豆を押さえます。
プレスを押し下げて出来上がり

6.プレスを全部下までさげて10秒ほどおいたら静かにコーヒーカップに注ぎます。
最後の方になると微粉が入りやすくなるので、コーヒーは少し残して注ぎましょう。

かたづけ方

フレンチプレスは片付けるのが面倒だという方もいます。

しかし、茶漉しを使うことで簡単に片付けることができます。

やり方は簡単!
フレンチプレスの器具が冷えたら、フレンチプレスにお湯または水を入れて、中身を茶漉しに空けるだけ!
茶漉しでコーヒーカスを受ける

あとは、それをゴミ箱にポイ!

簡単でしょ?
でも、必ずフレンチプレスの容器が冷めてから片付けてくださいね。
熱いうちにお水を入れると割れてしまうので注意!

あなたもぜひ美味しいフレンチプレスコーヒーを淹れてみてくださいね♪

ポイント

  • お湯の温度は90度ぐらいで!(ペーパーより少し高め)
  • 珈琲豆はできるだけ新鮮なものを使いましょう!
  • 珈琲豆は淹れる直前に挽きましょう!
  • 珈琲豆は粗挽きに!
  • 少しのお湯で1分蒸らしましょう!
  • 珈琲豆を混ぜすぎないように!
  • 淹れる時間は4分で!
  • 最後までカップに注がないように!
 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

フレンチプレスの手入れの仕方を写真でわかりやすくご紹介しています。

[珈琲] ブログ村キーワード

フレンチプレスはハリオ・カフェプレスを使っています。

説明書が付いているのですが、この説明書には分解方法や手入れの方法が載っていません。

なので、ハリオ・カフェプレスのお手入れ方法をご紹介したいと思います。

[ad#center1]

分解方法

1.ガラス本体からプレス部分を抜きます。

2.ガラス本体は洗剤でキレイに洗います。

3.プレスの部分はネジ式になっていて、フィルター部分を持ち、プレス棒を時計回りと反対に回すと棒がはずれ

  • プレス棒
  • コイル付きフィルター
  • 金網フィルター(コーヒーを漉すフィルター)
  • 押さえフィルター

に分かれます。
カフェプレスを分解したところ
(名称は説明書に書いてないので雰囲気で書いてます)

4.あとはこれらを洗剤でキレイに洗います。

5.特にフィルターにはコーヒーオイルが付くのでしっかりと洗い、乾かしてから元通りに組み立てます。

組み立て方は下から
押さえフィルター
金網フィルター
コイル付きフィルターの順に重ねます。

上からプレス棒を差し込み、時計回りにネジを締めて完成です!

 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

フレンチプレスをお勧めする理由についてご紹介しています。

[珈琲] ブログ村キーワード

フレンチプレスをもらってから、淹れ方をいろいろ変えてみて、ようやく安定して美味しく淹れることができるようになってきました。

フレンチプレスで淹れたコーヒーは、ペーパードリップでは味わえない味や香りが楽しめます♪

コーヒーソムリエや焙煎士がテイスティングする方法に近いようです。

コーヒー本来の味や香りを味わえるんですね。

どんな味、香りかと聞かれても、説明するのはとても難しいですね~(^^;)

鼻から抜けるほのかな香りがなんとも言えないです♪

フレンチプレスは1人分でも美味しく淹れることができます!

ペーパードリップで1人分を淹れるのはかなり難しいのですが、フレンチプレスだと1人分でも2人分以上と同じように美味しく淹れることができます。

[ad#center1]

フレンチプレスはコーヒーの味をそのままダイレクトに注出できるので、フレンチプレスで使う珈琲豆はスペシャルティコーヒーを使った方が絶対に美味しく淹れれます!

グレードの高い珈琲豆にはコーヒーオイルが多く含まれているので、フレンチプレスにすると美味しいコーヒーをより香り豊かに味わうことができますよ!

美味しい珈琲豆はより美味しく!美味しくない珈琲豆はよりマズくなるので、絶対に珈琲豆の鮮度が大事になってきます。

なのでフレンチプレスにはスーパーとかの量販店で売っている珈琲豆を使うことはお勧めしません。

自家焙煎で売っている珈琲豆、それも流行っているお店で、できるだけ焙煎してから時間が経ってないものを手に入れてくださいね。

最近ではネットでも新鮮な珈琲豆が手に入るようになって来ましたよね。

新鮮な珈琲豆を売っているお店を知らない方は、当サイトのリンクに新鮮なコーヒーを扱っているお店をご紹介してますので参考にしてくださいね。

フレンチプレスの美味しい淹れ方もようやく身についてきたので、もう少ししたらフレンチプレスの美味しい淹れ方をご紹介しますね!

ぜひお楽しみに♪

 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ