コンテンツへスキップ

お店には売ってないオリジナルブレンド珈琲の配合をご紹介します。

[珈琲] ブログ村キーワード

今日は前回のブレンドをちょっと変えてみました。

今日はカサンドラ農園をメインに使ってみました。
ブレンドの配合は

【1人分(200ml)】
メキシコ/カサンドラ農園  8g
グアテマラ/パストーレス ピーベリー  4g
エチオピア/イルガチェフェG-1  4g

です。

[ad#center1]

このブレンドは前回よりもカサンドラ農園の特徴がよくでて、こっちの方がいいかもしれません!

苦味がこちらの方が強くでるので、苦味が好きな人はお勧めです♪

カサンドラ農園をメインに使ったほうがボディが強いって感じですね。

次回はドミニカ/ヌエボムンド農園をメインにしたオリジナルブレンドをレビューしますね!

みなさんもオリジナルブレンドに挑戦してみてくださいね!

 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

お店には売ってないオリジナルブレンド珈琲の配合をご紹介します。

[珈琲] ブログ村キーワード

今日はドミニカ/ヌエボムンド農園とメキシコ/カサンドラ農園を使ったブレンドに挑戦してみました。

ブレンドの配合は

【1人分 (200ml)】
ドミニカ/ヌエボムンド農園  4g
メキシコ/カサンドラ農園  4g
グアテマラ/パストーレス ピーベリー  4g
エチオピア/イルガチェフェG-1  4g

です。

私はいつもブレンドをするときにまず同量でブレンドしてから調整をするので、今回もすべて同量でブレンドしてみました。

[ad#center1]

味は、ブレンド4には負けるけど、久しぶりのイルガが入っているので、鼻から抜けるモカ風味がとても美味しいです♪

コク、酸味、苦味ともバランスがよく軽いんだけど飲んだ感が残って満足できます!

しばらくは配合を変えて、この種類でいろいろ作ってみます。

みなさんもオリジナルブレンドに挑戦してみてくださいね!

 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ
 

美味しい珈琲の淹れ方を初心者にもわかりやすく写真付きで説明しています。

[珈琲] ブログ村キーワード

珈琲豆からコーヒーを淹れた事がない方のために基本的なペーパードリップでのコーヒーの淹れ方を説明したいと思います。

一般的には1人分で珈琲豆を10~12g使い、コーヒーを150ml抽出します。
しかし、1人分だけを淹れるのは慣れるまでは難しいので少し多目、マグカップ(200ml)ぐらい抽出するのが比較的淹れやすいので始めての方は200ml~300mlで淹れた方がよいと思います。

珈琲は人数分が増えるほど濃く抽出されるようになるので、人数ごとに少しずつ珈琲豆を使う量を減らしてくださいね。

1人分  12g
2人分  22g
3人分  30g
4人分  39g
こんな感じで徐々に減らしてください。

用意するもの  1人分(200ml)

  1. 挽いた珈琲豆  16g(中細挽きから中挽き)
  2. ペーパーフィルター
  3. ドリップポット
  4. ドリッパー(1つ穴でも3つ穴でもOK)
  5. サーバー(あれば)
  6. お湯(82℃~90℃を多目に用意)美味しい珈琲を淹れるポイントを参照

[ad#center1]

ペーパーフィルターの折り方

まずドリップ用のペーパーを準備します。

1.ペーパーフィルターの底の部分を手前に折ります。
底の部分を手前に折る
底の部分を折る

2.側面を底の部分と反対側に折ります。
横の部分を反対に折る
ペーパーを反対に折る

ペーパーフィルターの準備ができたら珈琲を淹れてみましょう。

珈琲の淹れ方

1.ドリッパーに折ったペーパーフィルターをセットする
普通はサーバーにドリッパーをセットしますが、私の場合1人分しか淹れないので直接コップにセットしています。
カップの上にセッティング

2.挽いた珈琲豆を入れて手でドリッパーを軽くたたき珈琲豆を平らにならします。
粉を入れたところ

3.お湯をたっぷり入れたドリップポットで、ペーパーフィルターに直接お湯がかからないように、珈琲豆にお湯を少し注ぎ30秒から1分ほどおき珈琲豆を蒸らします。
ドリッパーからお湯がポタポタと少し落ちるぐらいがいいです。
私は1分蒸らします。
蒸らしたところ

4.ハンバーグ状に珈琲豆が膨らんだらペーパーフィルターに直接お湯がかからないように、真ん中からお湯をできるだけ細く静かにゆっくりと500円玉ぐらいの円を描くように注ぎます。
(新鮮な珈琲豆じゃないと膨らまないです)
お湯を入れる

5.200mlの珈琲がはいったらドリッパーをはずします。
こんな感じに周りに珈琲豆が張り付けばOKです。
珈琲カス

美味しそうにブラック珈琲がはいりました♪
ブラック珈琲

私はいつもミルクを少し入れるので、ミルクを入れるとこんな感じに♪
ミルクを入れた珈琲

簡単でしょ?

あなたもぜひ自分で美味しい珈琲を淹れてみてはいかがですか?

ポイント

  • ドリップポットのお湯が少ないと、細く均一にお湯を注ぐことができないので、ドリップポットにはお湯をたっぷり入れておきましょう!
  • 珈琲豆はできるだけ新鮮なものを使いましょう!
  • 珈琲豆は淹れる直前に挽きましょう!
  • お湯の温度を守りましょう!

美味しい珈琲を淹れるポイントも参考にしてくださいね!

 

ブログランキングに参加しました。よかったらポチっとお願いします。

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ にほんブログ村 花ブログへ にほんブログ村 花ブログ 屋上・ベランダ菜園へ にほんブログ村 花ブログ ハーブ園芸へ